<発熱外来の予約受付・受診について>
スムーズな受診のために御一読頂き、事前に下記オンライン問診にお進みください。
電話でのお問い合わせは、できるだけご遠慮ください。
【受診対象者】
●13歳以上
●発熱していた・腹痛・頭痛・下痢・嘔吐・喉の痛み・咳・鼻水・倦怠感など風邪症状が一つでもある方
●かかりつけ医や通院中の病院がある方は、まずはそちらにご相談ください。
【注意事項】
●一般の診察の方と、時間を分けて行います。AMは11:30開始予定、PMは15:00開始予定です。
●通常の診察が終わり次第、発熱外来の診察となります。一般診療混雑時には1~2時間ほどお待ちいただくことがあります。ご了承いただける方のみご予約ください。
●予約が定員に達しましたら、こちらのホームページまたは電話にてご案内します。
【予約受診の流れ】
1)オンライン問診入力 保険証をお手元に用意し、下記リンク先からオンライン問診を入力。
2)堀田内科へ電話 オンライン問診が完了したら、8:30~14:30の間に、堀田内科 054-237-6767 へ「オンライン問診が完了しました(フルネーム)です。」とお電話ください。
3)飲食禁止 来院30分前(11:00または14:30)から飲食禁止(お水を飲む・ガム・うがい・歯磨き・喫煙NG)でお願いします。
4)医院駐車場へ 11:30または15:00に医院駐車場へお越しください。到着したら、054-237-6767 に「駐車場に到着しました。発熱外来の(フルネーム)です。」とお電話ください。院内に入れる時間になったらご案内致しますのでお車で少しお待ち下さい。
5)受付 連絡がありましたら、保険証とお薬手帳を持って、院内に入り受付をしてください。 ※お一人ずつの待機場所へご案内します。一度に5人程度しか入れません。入替制になります。
6)検査 検査に看護師がそれぞれの待機場所まで伺います。 ※問診内容を医師が確認、症状にあわせて採血、コロナ抗原検査、PCR検査、インフルエンザ検査等をします。
※PCR検査結果が出るのは翌日、遅くて翌々日です。陽性・陰性問わず、必ず当院から電話連絡します。
7)診察 検査結果が出次第、順番に医師が診察に参ります。
※通常診察の状況により数時間お待たせする場合があります。
8)会計 会計は受付での自動精算機です。現金のみのお取り扱いです。初診でPCR検査まですると6820円位です。
※薬代は別に必要です。
※保険証のない方は、10割負担で数万円かかります。
9)お薬受取 会計終了後は、お車での待機になります。薬局から電話がありますので、必ず電話に出られるようにしておいてください。 お薬を受け取ったら終了です。お気をつけてお帰りください。
それではオンライン問診をお願いします。下の青いバナーをクリックしてください。
※受診歴有無に関わらず全員「初めての受診」「発熱外来」を選択してください。
※保険証写真を必ず添付してください。
※注意※ 全員「初めての受診・発熱外来」を必ず選択